モモは感情表現が地味なんです。
フレンチブルだからかな?
それとも私がラブラドールに慣れ過ぎているからかも知れません。
モモが感情を大爆発させるのは、大好きなお外(おちょと)に行く?と聞いた時。
この時ばかりは、体全体で喜びを表して、体をクルクル回して喜びます。
それ以外は餌?と聞いてもさほど喜びません。
普段は冷静というか、冷めてると言うか・・・ツンデレな奴なんですが、1つだけ、私が「この瞬間が最高の喜び!」と思うことがあります。
それは、モモが私の部屋で留守番している時。
普段は短時間ならリビングのケージの中での留守番ですが、少し時間が掛かりそうな時は私の部屋で留守番させます。
一応、私の部屋の方が見守り機能も充実してるし、モモも長い時間ケージの中だと辛いかな・・・と思うので。
そんな少し長い時間のお留守番に私が帰る時、部屋のドアを少しだけ開けて部屋の中の様子を見るんです。
我が家はセコムが入ってるので、帰宅すると音声が流れるから、モモは帰ってきたことは分かってるんだと思いますが、私が開けたドアの隙間からこちらを覗き込まんばかりの様子でソコにいます。
全身から、早く開けろ!早くお帰り!をさせろ!というオーラをばんばんに放ってたりします。(^^ゞ
私は筋金入りの “いけず” なので、隙間から「お座り!」とか言ってお座りさせたりして、焦らします。
これが楽しくてなりません。(^^ゞ
そして、ドアを開けたら・・・・
モモが私に飛びついてくるんですよ。。。もう凄い勢いで、二本足で立ってジャンプしながら、私が帰ってきたことを全身で喜んでくれるんです。
この瞬間が私が幸せを感じる瞬間です。
この子の為に頑張らないと!この子の幸せは私の手の中にあるんだから、頑張ろう!と思います。
もしかして・・・・これって、モモの手の上で転がされてる?私・・・・(^^ゞ

飼い主なんてちょろいでちゅよ。
なにはともあれ、モモのお陰で幸せです。(^ー^)