こはくちゃん、まだ5日ですが、なんかスゲーーーーー賢いんぢゃないかと思います。
子犬と言えばトイレの苦労?は付き物ですし、過去2頭の大型犬の子犬時代はシャムワウを片時も離せず、粗相の始末に走り回ってましたからね。。。
モモ は比較的ちゃんとトイレをしたんですけど、それでもこはくほどではありませんでした。
まぁ、まだ5日なんで・・・ここで安心したら後で痛い目にあうだろうとは思うんですけど。(^^ゞ
トイレシートを「しつけるシート幼犬用」を使ったのも効果あったのかな?とかも思うんですけど、なんと・・・こはくちゃん、この5日間で一度もトイレから外してないんです!!
すべてど真ん中!ではありませんが、トイレトレーの淵とかもありましたが、外しておりません。
外してはないけど、ウンチを踏んで修羅場バババぁ~~~♪は夜のタイミングで2回ありましたが。(^^ゞ
それでも、子犬なので量はちょこっとだけど、回数は多いのに、特におしっこは確実にシートの真ん中に命中してるんです。トイレを確実に認識していると思います。
まだ飼い主歴5日ですけど、言っていいですかね・・・・
うちの子、天才やん!!!

当然でちゅ、ブリーダーさんの折り紙付きでちゅょ!
お迎えの時、ブリーダーさんから「この子は頭がいいですよ。」って言われてましたけど、ほんまや!!\(^O^)/
しかもですね、まだ飼い主歴5日ですけど、こはくって「呼び」が出来るんです!もちろんお外にはまだ出てないので、それが本物がどうかはまだわかりませんが・・・。
「こはく!」と呼ぶと小鹿のようにピョンピョン跳ねながら、転がるように私の手にデン!しにくるんです。
かわえぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~~!!パグとか言ってた母も完全に心を鷲掴みされとります。
モモ はイザという時はちゃんと戻ってくるし、とってもお利口なんだけど、自宅内では呼んでも手前1mでストップする奴でして・・・・。呼べば飛んでくる!のはあいが亡くなってから途絶えてた私は感涙しそうになりました。

この飼い主、チョロイでちゅ!
正直なところ、モモ の子犬時代から7年経ってますんで、こはくがお利口なのは体力的にも本当に助かります。親孝行な子です。
このままずぅぅぅぅーーーーーっとお利口でいてください。m(_ _)m
などと思う飼い主です。(^^ゞ
先住犬のモモ も頑張ってます!モモ にしてみたら「望まない妹」が来たことで、ショックもあっただろうし、辛いと思うこともあっただろうけど、健気に頑張ってくれています。
明日は、モモ の奮闘の様子をお伝えしたいと思います。ではまた♪
★ 更新の励みになります♪ ポチッと応援お願いします。 ★
